子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

スコティッシュストレートの平均寿命とかかりやすい病気について

2020.08.13 2024.04.01

スコティッシュストレートという名前を聞いたことがありますか?スコティッシュフォールドの中で耳が立っている種類の猫です。

スコティッシュフォールドと同様に世界中で大人気の猫種ですので、その愛らしさの虜になり、飼ってみたいと思う人も多いことでしょう。

今回はそんなスコティッシュストレートの平均寿命とかかりやすい病気についてまとめています。

スコティッシュストレートを飼っている人や飼ってみたい人は、是非参考にしてみてくださいね。

スコティッシュストレートの平均寿命

スコティッシュフォールドの平均寿命は、10~13歳となっています。一般的な猫の寿命が14~15年程度なので少し短めとなっています。しかし、猫の寿命は環境や個体によって左右されます。

スコティッシュストレートは生まれつき体が弱く、なりやすい病気が多いという特徴があります。

長生きをしてもらうために、飼い主は猫と良くコミュニケーションを取りながら体調管理をしっかりとしてあげましょう。

スコティッシュストレートの年齢を人間に換算すると何歳になるのでしょうか?
表にまとめてみました。

【スコティッシュストレートと人間の年齢換算表】

猫の年齢

人間の年齢

1ヶ月

1歳

3ヶ月

5歳

9ヶ月

13歳

1歳

18歳

1歳半

20歳

2歳

27歳

3歳

33歳

4歳

39歳

5歳

45歳

6歳

50歳

7歳

55歳

8歳

60歳

9歳

65歳

10歳

70歳

11歳

74歳

12歳

78歳

13歳

82歳

14歳

86歳

15歳

90歳

スコティッシュストレートは、人間の何倍ものスピードで歳を取ります。

スコティッシュストレートが1歳の時に人間の年齢で18歳に相応し、1歳半のときに20歳に相応します。

いつまでも可愛らしく無邪気なように見えるスコティッシュストレートですが、あっという間に歳を取ってしまいます。

大切な愛猫が寿命を全うできるように、飼い主は健康管理をしっかりしてあげましょう。

スコティッシュストレートが気を付けたい病気

スコティッシュストレートが気を付けたい病気には、どのようなものがあるのでしょうか?

かかりやすい病気の症状と予防方法などを理解しておくことで、発症のリスクを下げたり、いざという時に素早く対応出来ます。

骨軟骨異形成

軟骨が正常に形成されないために瘤ができて変形したり、関節炎になったりして痛みが発生します。

毛づくろいをしなくなる、高いところへ登らなくなる、動きにくそうにする等の症状が起こります。

スコティッシュストレート・スコティッシュフォールド共に遺伝的素因により発症率が高いです。

根本的な治療法はなく、痛みを緩和させるための投薬が治療の中心になります。

多発性嚢胞腎(たはつせいのうほうじん)

腎臓にのう胞(内部に水のたまった袋)ができて腎臓の組織を圧迫し、腎不全を引き起こす病気です。

ネコE3染色体に含まれる「PKD1」と呼ばれる遺伝子の変異で発症します。遺伝性の病気なので予防や治療が難しく、治療は投薬によって腎不全を緩和させることが中心となります。

初期は無症状ですが、進行すると水をたくさん飲む、おしっこの量が増える、食欲不振、脱水や嘔吐などの症状がみられるようになります。

スコティッシュストレートの長生きの秘訣

完全な室内飼いにする

室内で暮らす猫と外で暮らす猫とでは、室内で暮らす猫の方が寿命が長いことが分かっています。

外にはスコティッシュストレートにとって危険なことが沢山あります。交通事故、他の猫の病気の感染、細菌、ウイルス、ノミ、迷子、近所とのトラブルなど

スコティッシュストレートは好奇心旺盛ですので、一度でも外に出る楽しみを知ってしまうととても外に出たがるようになり、出られないとストレスが溜まることもあります。

家の中の世界しか知らない猫はあまり外へ出たがらない場合が多いので、猫のストレスを減らすためにも、子猫の頃からの完全な室内飼いをおすすめします。

食事に気をつける

スコティッシュストレートは運動量が少ないため、肥満になりやすいと言われています。

肥満は糖尿病等の病気になりやすいことが分かっています。猫が欲しがるままにだらだらとフードを与え続けると肥満になってしまいますので、食事の時間を決めて、1日に決まった量のフードを与えるようにしましょう、

また、総合栄養食は猫に必要な栄養が全て含まれているキャットフードですので、フードは総合栄養食を与えるようにしましょう。

また、水分をしっかりとることもとても重要です。猫の水飲み場は猫の立ち寄りやすい場所に2~3か所設置し、しっかり水が飲める環境を整えましょう。

定期的な健康診断を欠かさない

病気の早期発見のためにも、年に1回はかかりつけの動物病院で健康診断を受けておくことをおすすめします。

猫の病気には初期症状がないものもありますので、元気だからと言って健康診断を受けないのは良くありません。また、必要なワクチン接種を欠かさないことも大切です。

まとめ

その可愛らしさから世界中で大人気のスコティッシュストレートは、病気にかかりやすく体が弱い個体が多いと言われています。

少しでも長生きをしてもらうためには、飼い主が猫の様子にいつも気を配り、猫の性質を理解して、健康管理をしっかりすることが大切です。

可愛いスコティッシュストレートとの時間が少しでも長く健やかに、幸せな日々になることを応援しています。

スコティッシュストレートの子猫を探す

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

スコティッシュストレートの性格は?基本情報とオスメスの性格の違い、飼う時のポイント、性格にあったしつけの方法について解説
スコティッシュストレートに長毛はいる?被毛の種類や人気の毛色、日常のケアの方法について解説
スコティッシュストレートって立ち耳なの?立ち耳になった歴史や性格、飼うときのポイントやかかりやすい病気について解説
スコティッシュストレートの子猫を探す