子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

犬図鑑

パピヨンの寿命はどのくらい?気をつけたい病気を紹介します

2018.12.18 2024.03.21

蝶のような大きく立った耳が特徴的なパピヨン。小さくて華奢な体をしていることから、病気にかかりやすいのではないか、と懸念している方もいるかもしれませんね。
ではパピヨンの寿命とはどのくらいなのでしょうか。寿命にも関係する気をつけたい病気とともに紹介します。

パピヨンの寿命

パピヨンの寿命は13~15歳と言われています。小型犬の寿命が15歳前後なので、平均的と言えます。もちろん個体差はありますし、飼育環境によっても寿命は大きく変わります。

平均寿命の換算方法は諸説ありますが、人に例えた場合、小型犬は概ね以下のような年齢だと言われています。

犬の年齢

人に例えた年齢

1歳

12歳

2歳

25歳

3歳

29歳

4歳

33歳

5歳

37歳

6歳

42歳

7歳

46歳

8歳

50歳

9歳

55歳

10歳

59歳

11歳

63歳

12歳

68歳

13歳

72歳

14歳

76歳

15歳

81歳

16歳

85歳

17歳

89歳

18歳

94歳

19歳

98歳

20歳

102歳

では、できるだけ長く一緒に暮らすためにできることは何でしょうか。気を付けてあげたい病気や、生活する上で注意すべきポイントについて解説します。

長生きの秘訣

食事管理

パピヨンは食が細く、太りにくい体質ではありますが、与えるフードの種類や量には気を配る必要があります。
子犬用のフードというのは、少しの量でもしっかり栄養が摂取できるように作られています。そのため、成犬になっても同じフードを与えてしまうとカロリーが高すぎてしまうので、年齢ごとにしっかりと与えるフードを変えるようにしましょう。

肝心の食事量についてですが、現在与えている食事量が適切かどうかを知るべく、愛犬の便の状態を見るという方法があります。便が固すぎるようであれば食事が不足しており、逆に柔らかすぎる場合は与えすぎの可能性があります。
もしも食事量を増やす場合は、少しずつ増やすようにしてください。30分ほどで食べきれる量が目安です。

適度な運動

パピヨンは華奢な体でありながら、活発で運動が好きな子です。そのため、運動不足が続くとストレスをため込んでしまいます。
健康に、長く生きてもらうためには散歩を継続的に行う必要があります。

ただ、小型犬なのでそこまで膨大な運動量は必要としません。1回20~30分の散歩を朝夕の2回が目安となります。
平日は1日仕事でなかなか散歩の時間が取れないということであれば、平日は15分ほど短い散歩にして、時間の取れる週末にドッグランなどで思いっきり遊ばせてあげましょう。

気をつけたい病気

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨は膝のお皿のことです。膝蓋骨は本来、滑車溝というくぼみにはまっているのですが、何らかの原因でそのくぼみから外れてしまった状態を膝蓋骨脱臼といいます。

症状

軽度であれば無症状なこともありますが、重度の場合は足がつけなくなり、歩行困難になることもあります。

治療法

軽度の場合は投薬によって症状を抑える治療になります。ほかにも、愛犬が過ごす部屋は足に負担がかからないよう、滑りにくいマットを敷くといった環境の改善や肥満によって足の関節に負担がかかっている場合には生活の改善も行います。

重度の場合は外科手術による治療になります。

予防法

先天性の場合は予防が難しくなりますが、膝に負担がかからないような生活環境を整えてあげると、後天性の膝蓋骨脱臼を防ぐことにつながります。

進行性網膜萎縮

進行性網膜萎縮は網膜が徐々に縮んでいき、視力が失われていく病気です。

症状

最初は夜間や暗いところで目が見えにくい程度なので、気づきにくいかもしれません。しかし、そのうち昼間や明るいところでも物につまずいたり、障害物にぶつかったりするようになります。
ゆっくりと進行するため気づいた時にはだいぶ視力が低下していた、なんてこともあります。

治療法・予防法

進行性網膜萎縮は遺伝性の病気であると言われているので、予防法がないと言われています。
また、確かな治療法がないため、もしも発症してしまった場合は、床などに極力物を置かないなど、未然に怪我を防いであげることが必要です。

眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)

眼瞼内反症とは逆さまつ毛の一種です。まぶたの縁が眼球の方に曲がり、まつ毛が常に角膜に触っているような状態になるものです。

症状

常に目が刺激されているような状態なので、涙がでたり、しきりに目を気にするようになります。

治療法

内反の程度が軽い場合には、原因となっているまつ毛を抜き、目の炎症を抑える薬を投与します。内反の程度が重い場合には手術を行う必要があります。

予防法

眼瞼内反症は外傷などで後天的に発症するというよりかは、遺伝的要因がほとんどです。そのため、有効な予防法はありませんが、身内で眼瞼内反症になった子がいる場合は子犬のうちから気にかけてあげるようにしてください。

犬の家&猫の里なら動物病院やトリミングが併設されている

ペットショップ犬の家&猫の里は、店舗によって動物病院やペットホテル、トリミングが併設されています。ワンちゃんネコちゃんのライフニーズに多分野でお応えできるペットショップです。

また、健康的に過ごすためのケアとして欠かせないトリミングでは、愛犬・愛猫の性格や体力、皮膚・被毛のコンディションに合わせた丁寧な施術を心掛けているため、飼い主さんにも安心してご利用いただけます。

ペットショップでも、飼い主さんのペットに関する日頃のお悩みにお応えしていますので、ペットの様子が最近おかしい、変な仕草をするなど、気になることがあれば気軽にお立ち寄りください。

まとめ

パピヨンは犬種特有の病気というのはあまりないので、平均寿命よりも長く生きられる可能性が高い犬種と言えます。ただ、小型犬がかかりやすいと言われている病気には注意するようにしましょう。

愛犬とどれだけ一緒にいられるかは、飼い主さんの努力と愛情にかかっていると言っても過言ではありません。寿命に関わる病気を知識として知っておくことも大切ですが、日頃の食事内容や運動量の管理もしっかり行ってあげるようにしてください。

参考文献
進行性網膜萎縮症(PRA:Progressive Retinal Atrophy)<犬> | みんなのどうぶつ病気大百科
眼瞼内反症・外反症 <犬> | みんなのどうぶつ病気大百科

パピヨンの子犬を探す

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

パピヨンの耳の特徴 たれ耳の子もいる?
パピヨンの毛色はどのくらいあるの?
パピヨンの毛質の特徴とカットの方法を紹介します!
パピヨンの子犬を探す