子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

ウィペットの毛色や日頃のお手入れ方法について

2019.03.17 2024.03.26

ウィペットってどんな犬?

ウィペットは中型犬に分類されますが、体高46~56cm、体重9~18kgと中型犬の中では小さめです。
かつては猟犬として活躍しており、その足の速さから畑を荒らすウサギや小動物など素早い獲物を捕まえることにたけていました。全力で走ったときの速さは、時速60kmに達するともいわれています。
猟犬として飼育されていたとなると、攻撃的な性格の持ち主なのでは?と思われるかもしれませんが、非常に落ち着いていて、飼い主に従順です。無駄吠えもなく、賢いので犬を飼うのが初めてな人や、小さい子どもがいる家庭でも飼いやすい犬種です。

ウィペットの毛色の種類

世界中に存在するさまざまな犬たちを分類しやすくするために、犬種ごとに理想となる形態を細かく規定した「犬種標準」というものがあります。具体的には、体の大きさやしっぽの長さ、耳の形、性格、毛色などが規定されています。
その犬種標準によると、ウィペットの毛色はあらゆる色が認められており、色がミックスされていても良いとされています。そのため、非常にカラーバリエーションが豊富です。
単色だけでもブラック・ブルー・フォーン・レッドなどがあり、ブルー×ホワイトやフォーン×ホワイトのようにホワイトと2色で構成されたウィペットも多いです。また、ベースとなる毛色に異なる差し毛が入ったブリンドルというものもあります。

ウィペットは抜け毛が多い?少ない?

ウィペットはスムースヘアと言って、被毛の長さは1cm程度と非常に短く、つるっとした肌触りです。そのため、抜け毛が少ないと言われることもあるのですが、それはあくまで「ダブルコートの犬種に比べると少ない」ということのようです。

犬の被毛はダブルコートとシングルコートの2種類に分かれています。保温や皮膚を保湿する機能がある「アンダーコート」と外部刺激から皮膚を守る機能がある「オーバーコート」の両方が生えている犬種はダブルコートと呼ばれます。ダブルコートは寒い国が原産の犬種に多く、アンダーコートを増量させて厳しい寒さをしのぎ、暖かな春になるころには、逆に量を減らすことで体温調節をします。この換毛期と呼ばれる時期はアンダーコートが大量に抜けてしまうのです。

対して、オーバーコートしか生えていない犬種はシングルコートといいます。抜け毛の原因となるアンダーコートがないので、シングルコートは抜け毛が少ないです。ウィペットもシングルコートですが、毛が短いので毛が生え変わるサイクルが早いことから、意外にも抜け毛が多い傾向にあります。さらに、カーペットや衣類などに刺さりやすく、掃除がしにくいので、頭を悩ませている飼い主さんは多いようです。

お手入れ方法

ウィペットの厄介な抜け毛を軽減するためのお手入れ方法をご紹介します。

ブラッシング

ブラッシングは週に一度くらいの頻度で行います。体を軽くなでるだけでパラパラと落ちてしまうような抜け毛が増える時期はもう少し頻度を増やしても問題ありません。
毛量があまりなく、体にぴったり生えているので、ブラシ選びやブラッシングの仕方には注意する必要があります。
まず使うブラシですが、ゴムやシリコンでできたラバーブラシもしくはイノシシなど動物の毛から作られた獣毛ブラシがおすすめです。どちらも短毛種向けで、皮膚を傷めにくいです。ただ、先が丸く、柔らかい素材でできたラバーブラシはついつい力が入ってしまいがちです。実際に自分の手に当てて、心地よいくらいの力加減でブラッシングしてあげましょう。

シャンプー

シャンプーは汚れを落とすだけでなく、抜け毛ケアにも効果的です。ウィペットはニオイが少ない犬種なので、頻度は月に一回ほどで十分です。指の腹を使って優しくマッサージするように洗ってあげてください。
シャンプーは月一回ですが、もしも散歩後などに汚れが気になった場合は、水で濡らし、固く絞った布で拭いてあげると良いでしょう。シャンプー剤を使う必要がないので、こまめに行っても皮膚への負担が少なくなります。

まとめ

日本では飼育頭数の少なく、マイナーなイメージのウィペットですが、魅力の多い犬種です。落ち着いて無駄吠えはほとんどないので飼育しやすいですし、毛色や模様の入り方の種類が豊富なので、お気に入りの子を見つけることができると思います。
毛が短いのでトリミングの必要がなく、お手入れも簡単ですが、抜け毛がやや多い傾向にあるので、上手に抜け毛と付き合える人は飼育に向いていると思います。

ウィペットの子犬を探す

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

ウィペットの特徴や性格について紹介します!
ウィペットの寿命はどのくらい?気をつけたい病気を紹介します
ウィペットの子犬を探す