ロシアンブルーをお迎えの
お客様の声

迎え入れるまでの経緯
まず、ロシアンブルーを飼いたいと思い岡山 ロシアンブルーでGoogle検索すると最初に写真で出たのがアッシュでした。
初めて、犬の家 岡山店でアッシュに出会ったのですが写真に引き続き私が一目惚れしてこの子に決めたと迎え入れる決断をしました。
家庭の事情で、年を越してからとの条件だったので決断してから迎え入れるまでの数日がとても長く感じました。
アッシュくんのご家族 (ロシアンブルー)

迎え入れる際の不安だった事
猫ちゃんは初めてなのでわからないことばかりでしたが電話で色々と聞けたので安心しました。
いつでも一緒に行けるアットホームなお店なのも嬉しいです。
ティノちゃんちゃんのご家族 (ロシアンブルー)
迎え入れた後の生活の変化
今まで以上に家に帰るのが楽しみになりました。帰ったらまず猫の食事の用意をして、自分が食事をした後はおもちやで遊ぶ時間を持つようにしています。就寝時、最初の数日はケージに入れてましたが今は細かな物は棚にしまい寝室の扉を閉めて自由にさせてます。夜中目が覚めたら枕元で寝ているのにか気がついたらとても幸せです。
ルビィちゃんのご家族 (ロシアンブルー)
迎え入れた後の生活の変化
とても好奇心が強く元気なのですが、身体能力が高すぎて天井近くまで登って落下したり、天井の障子窓からベランダのカーテンレールにダイブして脱出をしたりするので、外に出ないか心配しています。
ブルーちゃんのご家族 (ロシアンブルー)
迎え入れた後の生活の変化
家族での会話が増えました
どんな様子か、調べたこともみんなで共有するようになりました
毎日がとても楽しいものになりました
レオくんのご家族 (ロシアンブルー)
迎え入れる際の不安だった事
子猫からは久々なので慣れてくれるかや何か病気などあったら・・と少し考えました。また、慣れるまでトイレが出来ないかもとかご飯をあまり食べないかもと聞いてたので心配でした。
ルナちゃんのご家族 (ロシアンブルー)
6件中 1~6件を表示