ハーフ犬をお迎えの
お客様の声

迎え入れる際の不安だった事
責任感をもって飼わないと、と思いました。
不安はありましたが、楽しみの方が強く家族もどう変わっていくか楽しみです。
ポワちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れるまでの経緯
ワンチャンを迎え入れる覚悟が決まるまで、
何度かお店に伺いました。
そんな中いいなと思っていた子がお店に伺う前日に売れてしまいました。一応お店に確認しに行ったところ、その子にそっくりなワンコが新しく他店から入っていました。子供たちも気に入り覚悟を決めました。
みんとちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れる際の不安だった事
実家では飼っていたが、自分が飼うのは初めてだったので、病気とか怪我とかしたらどうしようとか、色々不安はあります。でも家族に迎え入れ、どんなことがあっても自分の子供のように対応しようと決意しました。
ドラくんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れる際の不安だった事
留守が多く可哀想な気がして悩みましたが、子犬は沢山寝るんだよとか色々教えてもらいました。他のショップは売ろうとするばかりだったので何回連れてきてもいいんだよと言ってくれてありがたかったです。
てんくんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れるまでの経緯
ネット検索でチワックスの女の子でタレ目の好みの顔の子を探していて愛知県にいるのを見つけてからは何度も写真見たり現在の姿を送ってもらったりして数日悩んでおりました。
現在の状況なども問い合わせておとなしい子で現状無駄吠えない点と下痢などしてなく健康そうでしたので思い切って近隣店舗にお引越しさせました。
りこちゃんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れるまでの経緯
元々犬は大の苦手でした。小さい頃に噛まれたのがトラウマで。飼うことはないなと思っていましたが、自身の兄弟がそれぞれ買い出し家族で子供含めて集まる際に一緒にその子犬たちと遊ぶうちにうちの子供たちの様子もすごく和やかで家がさらに明るくなった。私自身も小さい時に抱いた怖さもなくなり、たまたま見た写真でなんとなくこの子だな。ってなり飼うことにしました。
近くに住んでいる妻の両親も犬を向かい入れて欲しいなと話の後押しもあり決断しました
ちくわくんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れた後の生活の変化
家族みんながポンタに夢中で毎日が楽しくてしょうがないです。ポンタ中心の生活になり家族の会話も増えました!
ポンタくんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れた後の生活の変化
家族全員早起きになり、家にいる時間が明らかに増えました。今は、レン中心の生活にシフト中です。寝不足気味ですが、よく食べよく寝るレンとの生活を楽しんでいます。今は噛みつきをどう直すか悩み中です。
レンくんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れるまでの経緯
たまたま息子と立ち寄った時の一目惚れです!
半年前に同じブラック&タンのチワックスを亡くし、
またお迎えしたいと探していました。
きなこちゃんのご家族 (ハーフ犬)
迎え入れた後の生活の変化
家が明るくなり楽しい時間が増えました。ペットを通じて家族のふれ合いの時間も増えて良かったと思います。
ニコちゃんのご家族 (ハーフ犬)