キャバリアをお迎えの
お客様の声
迎え入れるまでの経緯
キャバリアを先代 先々代と飼って次もキャバリアとお迎えしました。飼いやすく誰にでも懐く そして愛嬌が最高に可愛いキャバリアさんにまた会えた事幸せです。まだまだキャバリアらしい飾り毛はありませんがパピー時代を堪能したいと思います。ユズちゃん家族になってくれてありがとう♡
ユズちゃんのご家族 (キャバリア)
迎え入れた後の生活の変化
亡くなった子の話をしては寂しくなるという状況から、新しい子とこれからやりたいことの話をするようになり、明るい気持ちになれるようになりました。
まだお散歩デビューはできませんが、一緒におでかけするのが楽しみです。
Jasmineちゃんのご家族 (キャバリア)

迎え入れた後の生活の変化
子供たちは子犬に興味津々です。まだワクチンプログラムが終了していないので散歩に行けないのですが、「早くきずなと散歩に行きたい」と日々声が大きくなっています。きずなは色んな事に興味を持ち、なんでも噛みついて確認しています。
きずなちゃんのご家族 (キャバリア)

迎え入れる際の不安だった事
多頭飼いになる為、仲良くやってくれるか?が一番の不安でした。まだまだお互い警戒心がある様ですが、時間をかけて育てていきたいと思います。
春くんのご家族 (キャバリア)

迎え入れるまでの経緯
すぐ近くに住んでいる祖父母のところで、18年間飼っていたワンちゃんが去年天国に行ってしまい、子供たちもとても可愛がっていて、ワンちゃんを飼いたいと言っていました。
飼うにあたってどの部屋でワンちゃんが過ごすのか、仕事、学校、習い事で外出が多いのでどうするのか悩みました。
また子供たちには、ぬいぐるみと同じではなく、ワンちゃんには命があるから、その責任についても何度も話しました。
チャシーくんのご家族 (キャバリア)
5件中 1~5件を表示