プレ葉ウォーク浜北店でペットをお迎えの
お客様の声

迎え入れるまでの経緯
犬の家での出会い。運命?
昨年6月に飼っていたワンコが14歳で亡くなり、飼う予定はありませんでしたが、亡くなったワンコの面影もあり、この子ならと思いました。
ミミちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れる際の不安だった事
今回子ので5匹目だったので何も不安はありませんでした!
あと。プレ葉ウォーク浜松店の店長さんが細かく説明頂いたので何かあれば聞こうって思えるぐらい優しい方だったので不安はありませんでした!
みかんちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れる際の不安だった事
トイレがしっかりと決めた場所にできるかと床とかにしないかなと心配でした。だけど迎え入れたらトイレする場所を早く覚えられていたのでよかったです。あと夜泣きが不安でした。
むぎくんのご家族 (トイプードル)

迎え入れる際の不安だった事
健康状態や金銭面、生き物なので最後を迎える辛さを知っているだけに不安や心配はあった。後は特にありません。
ももちゃんのご家族 (ミニチュアダックス)

迎え入れる際の不安だった事
以前のワンチャンがシバ犬くらいの大きさで、大型犬が初めてだったので、その生活環境の準備に不安がありました。広いスペースを確保するために、家中断捨離し、専用スペース確保できました。
ハルくんのご家族 (ゴールデンレトリバー)

迎え入れるまでの経緯
知人にペットショップを紹介されて覗いてみたら可愛い子犬達がでむかえてくれました。先代ワンコが亡くなったばかりで、悲しんでいたのですが、元気だしてといってくれているような気がしました
ももちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れた後の生活の変化
きなこがいると思うと仕事も早く終わろうと頑張れるし、家から離れて暮らしている子どもたちも会いに来てくれます。みんなのアイドル的存在です。
きなこちゃんのご家族 (豆柴)

迎え入れる際の不安だった事
先住犬と仲良くなれるか、トイレなどの躾がちゃんとできるか、環境が変わって体調を崩さないか心配、不安がありました。
しずくちゃんのご家族 (ミニチュアピンシャー)

迎え入れた後の生活の変化
子猫と先住猫が仲良く追いかけっこして走り回り、家の中に活気が溢れています。また、先住猫が、子猫の遊んでいる様子を優しい眼差しで見守っている姿に心癒されます。
いろはちゃんのご家族 (スコティッシュフォールド)

迎え入れる際の不安だった事
費用面が気になりましたが、店員さんの丁寧な説明と、購入前に抱っこをさせていただき、家族全員飼いたいとなりましたので、店員さんの対応で不安は払拭されました。
ミロくんのご家族 (ミニチュアダックス)