豊川インター店でペットをお迎えの
お客様の声

迎え入れる際の不安だった事
長男が犬を飼うのを反対してたので、長男を説得して受け入れてもらいました。
トイレトレーニングをできるかな?と不安でしたが、その日に2度失敗したのみで、天才です!
プリンちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れる際の不安だった事
トイレやお留守番の事、私たち家族がお世話をちゃんとして行ける
不安な時もありました。でも自然と家族の一員としてだんだん慣れてきているのでわからない事は聞きながらやればいいかなと思っています。
ららちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れた後の生活の変化
まめ中心の生活になりました。ペットカメラをつけましたが暇さえあれば何してるか見てます笑まだお散歩はこれからデビューしますが、お外に出れるようになったらペットと一緒に泊まれるホテルや、ドッグランなど思い出をたくさん作ってあげたいです。
まめくんのご家族 (タイニープードル)

迎え入れる際の不安だった事
しつけやちゃんと育てれるかの不安があり
実際迎えてみて日々こうした方がいいのかな?あーした方がいいのかな?っていう勉強や日々の成長に驚かされてばっかりです
もじゃくんのご家族 (トイプードル)

迎え入れた後の生活の変化
生活の中心が、この子になってきまして、朝は💩の処理からご飯の支度
自分たちの事は後回しになってます。
妻が、とても可愛がっています。
きなこちゃんのご家族 (ミヌエット)

迎え入れるまでの経緯
前に飼っていたわんちゃんもコーギーだったので次に飼うならまたコーギーがいいねと言っていました🐶
たまたまホームページで見つけ、犬の家猫の里さんにわんちゃんを見に行ったらコーギー男の子がいたので夫婦で相談して家族になることに決めました。
お店に見に行ってもなかなかコーギー男の子はいないんですよ🐶
これもきっと縁ですね😊
まだ小さくて戸惑うことも多いですが困ったら犬の家猫の里さんに相談に伺いますね
ドアラくんのご家族 (コーギー)
迎え入れた後の生活の変化
土日に出かける事が多かったですが、猫ちゃんとのんびりする生活にシフトチェンジしました。それから前よりもこまめに掃除をするようになりました(笑)
猫ちゃんはお迎え2日目にしてヘソ天で寝るほどマイペースで可愛いですが、少しづつ家に慣れていってくれてると嬉しいなと思います。
おとうふちゃんのご家族 (サイベリアン)

迎え入れた後の生活の変化
あめとすいの可愛さに毎日癒されてます。それぞれの個性があり、今後の楽しみが増えました。子供達も率先してあめとすいのお世話をしてくれて、成長が感じられます。
すいちゃんのご家族 (ミニチュアシュナウザー)

迎え入れるまでの経緯
以前、ビーグルと一緒に生活していましたが、飼育知識がまったく無く大きな病気をいくつもさせてしまいました。17年も生きてくれたのに後悔と亡くなってからの寂しさしかありませんでしたが、たまたま犬の家さんに子犬を見に行って、店員さんに「わからない事があれば何でも聴いてくださいね」の一言と、この子犬の可愛さで決めました。
まめちゃんのご家族 (ハーフ犬)

迎え入れた後の生活の変化
元々4匹の猫を飼っている為、大きくは変化していない。
だが、若い猫同士が今後どうやって一緒に過ごしていくのか楽しみ。
ごまちゃんのご家族 (ヒマラヤン)