子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

犬図鑑

ボーダーコリーの毛色の種類は?茶色やブルーマールなど色・模様について

2018.09.24 2024.03.18

ボーダーコリーと言えば、白と黒の混じった毛色が一般的に出回っていますが、他にも茶色やグレーのようなカラーを見かけることはありませんか?ボーダーコリーは非常にカラーが豊富で、見た目の雰囲気もそれぞれ全く違ってきます。

カラーや模様の違いで、取引される値段も違ってくると言われている程です!ボーダーコリーの毛色には、どのような種類があるのでしょうか?特徴をまとめてみました。

ボーダーコリーは豊富な毛色が魅力!


日本ではブラック&ホワイトの配色が主流となっていますが、世界にはさまざまな毛色のタイプが存在しています。その数はなんと35種類あると言われており、犬の公的な組織である「国際畜犬連盟」でもカラーに関する認定を受けています。

基盤とする色は同じでも、別の色の混じり方やその数、模様などが全く異なっています。ひとつとして同じ見た目の犬がいないので、多種多様な毛色が大きな特徴となっています。

これには、牧羊の犬であった過去に様々な形で改良が繰り返されてきたことが関係しているようです。世界中の各地域に適応した品種が生まれたことで、色が細分化していったと見られています。

中には希少な品種も存在しており、高値が付いていることも珍しくありません。

定番はブラック&ホワイト

ボーダーコリーと言えば、この毛色を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。ブラック&ホワイトは日本でも多く出回っている毛色です。気品を漂わせる黒い毛並が背中を中心にボディに生えており、お腹まわりから首にかけて白い毛が生えています。白と黒のはっきりとしたコントラストが印象的で、シンプルに美しい見た目をしています。

一口に黒と言っても犬によっては少し茶色みを帯びていたり、薄くなっているようなケースもあります。パッと見ただけでは分かりづらいですが、外で散歩をしている時などに光の反射などで見え方が変わって、その違いを伺うことができます。

ブラック&ホワイトに近い品種としては、ブルー&ホワイトがいます。ブルーと言っても海のように青いわけではなく、見た目上はグレーの毛色です。黒色が薄くなったようなイメージなので、明るい場所では茶色に見える事もあります。

明るめのレッド、茶色系

定番の白黒とは打って変わって、明るいブラウン系の色合いが混じったタイプも存在します。レッドと言ってもリンゴのように赤いわけではなく、明るい茶色のようなイメージです。厳密には違いますが、日本で言うところの柴犬のような毛色ですね。具体的には色合いによって、チョコレートとレッドに分けられています。

チョコレート色でさらに薄く明るいものは「イザベラ」と呼ばれています。ブラウン系のボーダーコリーは、明るさによって色の名前が異なるほど多様な品種が存在するのが特徴です。

海外では「タン」や「イエロー」と呼ぶなど、国によって呼び方に違いも見受けられます。日本で呼ばれている色と写真が合致しない事も多いので、海外の情報を見る際には注意してください。

比較的珍しい種類の毛色になるので、見かけることの少ない希少種となっています。

ブルーマール

犬は配色だけでなく、模様によって見た目が大きく変わることもあります。ボーダーコリーにおける特殊な模様としては、薄い色合いに濃い斑点が散りばめられたような見た目のマール系が存在します。中でもねずみ色をベースとしたブルーマールは人気の毛色です。

大理石のようなおしゃれな見た目が印象的で、普通の犬にはない独特の雰囲気が漂っています。いわゆる「ブチ模様」がまばらに散りばめられているので、犬によってその見た目が全く違い、それぞれに個性が感じられます。目の色が変わるケースもあるため、個性的なワンちゃんを飼いたい方にはピッタリな毛色です。

ただ、耳や目などに障害を生みやすいタイプでもあるので、その点を踏まえた上で購入しなくてはなりません。飼う前には、必ず病気の有無をチェックしておきましょう。

トライカラー

3色が混じったトライカラーの毛色を有したボーダーコリーも存在します。上記に紹介したような配色にプラスして、特定の部分にタンの色合いが混じっているのが特徴です。頬・眉毛・耳、それから足の付け根部分などに色が現れます。

特に眉毛にタンの色が付いていると、人間のような見た目になって非常に愛くるしい表情を見せてくれます。トライカラーは別の犬種では割と見かける色合いなのですが、ボーダーコリーに関してはかなり珍しい種類となります。

ペットショップ等で実際に見ながら比較しよう


以上のように、ボーダーコリーは種類が豊富な点が大きくな魅力となっています!模様や色合いなど細かな違いがあるので、種類によって醸し出す雰囲気も全く異なりますよ。

色の見え方も光の当て方で変わったりするものです。写真で比較するだけでなく、ペットショップなどで実際に見ることで比較することをおすすめします。様々な毛色のボーダーコリーに触れて、お気に入りの子を探してみてはいかがでしょうか?

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

ボーダーコリーを飼うなら室内?屋外?知っておきたい飼い方や育て方の知識
ボーダーコリーの本能、車追いをやめさせるには?
ボーダーコリーは抜け毛が多い?お手入れの方法やトリミングの必要性を解説
ボーダーコリーの子犬を探す