ドーベルマンの毛色の種類を紹介
販売中のドーベルマン
ドーベルマンと言えば黒い毛色を思い描く人がほとんどだと思います。あまりカラーバリエーションが豊富なイメージはありませんが、黒以外の色もあるのでしょうか?
そもそもドーベルマンってどんな犬?
ドーベルマンの生まれはドイツになります。19世紀のドイツで護衛のために生み出されたのが始まりで、その優秀さから世界中で警察犬・軍用犬として活躍してきました。
ドーベルマンにはヨーロピアンタイプのものとアメリカンタイプの2種類が存在し、日本でよく見かけるのはアメリカンタイプです。体が大きく重厚感のあるヨーロピアンタイプのドーベルマンを家庭でも飼育しやすいように小型化したものがアメリカンタイプです。
小型化といっても、体高は60~70㎝、体重は30~40kgなので大型犬に分類される大きさになります。筋肉質でがっしりしており、運動量も非常に多いです。
獰猛なイメージがあり、近寄りがたい気もしますが、意外にも温厚で甘えん坊な一面があります。
被毛の特徴
ドーベルマンというと、ツヤのある短い被毛が特徴的ですよね。毛量もそこまで多くないので、抜け毛は少ないように思えますが、意外にも多いようです。
犬の被毛には「ダブルコート」と「シングルコート」の2種類があります。
ダブルコートというのは、その名の通り毛がアンダーコート(下毛)とオーバーコート(上毛)の二重構造になっています。アンダーコートは細くて柔らかく、保温効果があります。もう一つのオーバーコートは硬く強い毛で、皮膚を守る効果があります。
一方で、シングルコートの場合、オーバーコートはしっかり生えていますがアンダーコートがほぼないので、毛が一重構造になっています。ドーベルマンはシングルコートになります。
アンダーコートは季節によって生え変わるので、季節の変わり目にごっそりと抜けてしまいます(換毛期)。そのため、シングルコートよりもダブルコートほうが抜け毛が多いと言われています。
なぜドーベルマンはシングルコートなのに抜け毛が多いの?と疑問に思った方もいるのではないでしょうか。
シングルコートも抜け毛がまったくないというわけではありません。私たちの体に生えている毛も、一定の長さまで伸びると成長が止まり、自然に抜け落ちていきますよね。それと同じく、犬の毛もある程度の長さまで伸びると抜け落ちます。ドーベルマンは毛が短い犬種なので、このサイクルが早く、結果抜け毛が多くなってしまうのです。ドーベルマンの毛は短く固いので、抜け毛が家具や洋服に刺さりやすく、苦労している飼い主さんも多いようです。
毛色の種類
犬にはスタンダード(犬種標準)というものがあります。スタンダードとは、ドッグショーや計画繁殖する犬の参考にするもので、毛色、尻尾、ボディなど各犬種の理想とされる基準が一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)によって細かく定められています。
この事項から外れることがあっても一般家庭で飼育するぶんには問題ないことが多いです。
このスタンダードよると、ドーベルマンの毛色はブラック・タンとブラウン・タン(もしくはチョコ・タン)の2種類が認められています。
ブラック・タン
ブラック・タンでは、ブラック地に明瞭なタンが入っていることが望ましいとされています。タンというのは赤褐色の毛色のことで、ドーベルマンの場合は両頬、眉上、のど、胸などに入っています。定番のブラック・タンは絶大な人気を誇っています。
ブラウン・タン
ブラウン・タンはやや明るめの茶色に同じく赤褐色の毛色が部分的に入っています。希少な毛色なのであまり目にする機会がありませんが、ブラック・タンとは印象が異なり、一見するとドーベルマンとは気づかないかもしれません。
※ミスカラーとは?
ミスカラーとは、スタンダードとして認められていない毛色のことです。ドーベルマンにはブラック・タンとブラウン・タン以外にもブルー(黒味がかった灰色)、イザベラ(薄い茶色)、アルビノ(クリーム色)という毛色があるのですが、色素が欠乏しており、特定の疾病を発症しやすいことから公認されていません。ちなみに、健康欠陥などを避ける意味でも、ミスカラー同士の繁殖は推奨されていません。
まとめ
ドーベルマンの毛色はブラック・タン、ブラウン・タン、ブルー、イザベラ、アルビノなどがありますが、公認されているのはブラック・タンとブラウン・タンの2種類です。このうち、ブラウン・タンは希少で、なかなか見かけることがないことから、ドーベルマンと言えば「黒」というイメージが定着したのだと思います。カラーバリエーションはあまり多くありませんが、筋肉質で洗練されたボディがより美しく見える黒い毛並みは、非常に魅力的ですよ。
販売中のドーベルマン
犬の家&猫の里 編集部
犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。
その他の記事