ミニチュアシュナウザーは抜け毛が少ない?お手入れの方法を紹介します
販売中のミニチュアシュナウザー
知能が高いことで有名なミニチュアシュナウザー。
フサフサな眉と立派な口ひげが特徴的でその表情からも賢さを感じることが出来ます。
状況判断がしっかりとできることからしつけもしやすく、初心者でも飼いやすいので、人気の高い犬です。
そんなミニチュアシュナウザーは抜け毛が少ないと言われています。抜け毛が少なければ飼い主さんとしてはお手入れや掃除の面で色々と負担が少なくて済むわけですが、実際のところはどうなのでしょうか。
被毛の特徴
ミニチュアシュナウザーの被毛は、柔らかなアンダーコートと針金のようなやや硬いオーバーコートの二層構造になっていることから、ダブルコートと呼ばれています。
ダブルコートの犬種は、換毛期がおとずれるとアンダーコートがごっそり抜けるので、抜け毛が非常に多くなります。しかし、ミニチュアシュナウザーの場合は換毛期がないので抜け毛が少ないのです。
お手入れは必要?
「抜け毛が少ない=お手入れが必要ない」ということではありません。
アンダーコートは柔らかく、さらに密集していることから毛玉になりやすいです。
また、他のダブルコートの犬種は、オーバーコートがある一定の長さまで伸びると抜け落ちるのですが、ミニチュアシュナウザーの場合はどんどん伸び続けるので、ブラッシングを行わないと絡まりやすくなります。
お手入れ方法
ブラッシング
週に1、2回ほどの頻度でブラッシングを行っていきます。
まずはスリッカーブラシで毛玉やもつれをほぐしていきます。
足の付け根やお腹まわり、わきの下などは毛玉ができやすいので特に念入りに行ってください。力を入れすぎてしまうと皮膚を傷つけてしまうので、優しくブラッシングしてあげましょう。
ブラッシングで全体的に抜け毛や汚れを除去し、絡まりをほぐすことが出来たら、コーミングにうつります。くしで表面を整えてから、次に根本までしっかりとかしていきます。一度に多くの毛をとかすのではなく、少しずつ行ってください。
ブラッシングの注意点として、絡まった毛を無理に引っ張ったりしないでください。ブラッシングは痛い、嫌なものという印象がついてしまうと、日々のブラッシングを嫌がるようになってしまいます。
シャンプー
ミニチュアシュナウザーは皮膚が弱いため、シャンプーの頻度は月1、2回程度になります。
お散歩の後の汚れが気になる場合はブラッシングに加え、ほんのり暖かいくらいの蒸しタオルで体を拭いてあげると良いでしょう。
トリミング
先ほども少しご紹介しましたが、ミニチュアシュナウザーのオーバーコートはどんどん伸び続けるので、1~2か月に1度の定期的なトリミングが必須になります。
人気のカットスタイル
シュナウザーカット
ミニチュアシュナウザーの王道カットともいえるシュナカット。特徴的な眉毛と口周りのひげを残したスタイリングになります。
モヒカン
ミニチュアシュナウザーの被毛は針金のようにしっかりとしているので、頭の毛を残してあげることで、まるでモヒカンのようなスタイルに。特に男の子には向いているスタイリングといえます。
耳の毛を残したカット
体や顔まわりはスッキリと短くカットし、耳の毛だけを残すことでアクセントをつけることができます。耳の毛を少し長めに残してあげるとエレガントな仕上がりになります。
ストリッピングについて
ミニチュアシュナウザーのトリミング方法には、ハサミによるカットや、バリカンによるクリッピングの他にストリッピングというものがあります。
ストリッピングはトリミングナイフなどを使って毛を抜くことです。
体の毛を抜いてしまうなんてなんだかとても痛そうですが、ストリッピングを行うメリットとして、硬くて丈夫な毛が生えてくると言われています。さらに、退色を防ぐことにもつながり、美しい色の毛を保つことができます。
ですが、やはり体の毛を抜くということは、皮膚に負担がかかります。毛をすっかり抜いてしまった姿はなんだか痛々しく見えることも。ストリッピングを検討している飼い主さんは、このトリミング方法のメリットだけではなく、愛犬に負担がかかるなどのデメリットもしっかりと把握する必要があります。
まとめ
ミニチュアシュナウザーはダブルコートでありながら、換毛期がなく、抜け毛は少なめです。
しかし、抜け毛が少なくても定期的なお手入れは必要となります。見た目を美しいだけでなく、皮膚や被毛を清潔に保つためにも、ブラッシングやトリミングはしっかりと行ってください。
また、ミニチュアシュナウザーはその毛質からカットスタイルが実に豊富です。
カットの仕方で印象も大きく変わってくるため、どんなカットスタイルが愛犬に似合うのか色々考えるのも楽しいですよ。
犬の家&猫の里 編集部
犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。
その他の記事