子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

パピヨンの耳の特徴 たれ耳の子もいる?

2018.12.18 2024.03.21

パピヨンといえば大きく立った耳が印象的ではありますが、中には耳が垂れている子もいるってご存知ですか?
今回は、そんなパピヨンの耳の特徴についてご紹介します。

パピヨンとファレーヌ


パピヨンはフランス語で蝶という意味があります。確かに耳の形が羽を広げた蝶のようにも見えますね。一方で、垂れ耳のパピヨンは「ファレーヌ」と呼ばれています。ファレーヌにはフランス語で蛾という意味があります。
ファレーヌとパピヨンを区別する国もありますし、区別しない国もありますが、根本は同じ犬種です。

パピヨンの祖先は、垂れた耳が特徴的なスパニエルの一種といわれています。現在でこそ立ち耳のパピヨンが主流ですが、もともとは垂れ耳のファレーヌのほうが多く生まれており、パピヨンというと垂れ耳が当たり前でした。当時は耳よりもリスのような尻尾が注目を集めていたことから、スカーレル・スパニエルなどと呼ばれていたそうです。
※スカーレルはリスを意味します。

時代が進むにつれ、ピンっと立った耳が特徴のスピッツと交配を重ねるようになり、さらに小型のチワワとも交配されるようになりました。
現在のパピヨンの姿に近いものが人気を集めると、大きく立った耳に華奢な体のパピヨンが増えていきました。

ファレーヌの特徴

パピヨンのスタンダード(犬種標準)は体高28㎝以下、体長は体高よりやや長めとされていますが、ファレーヌはこれより大きい場合が多いです。
先ほど少し紹介しましたが、パピヨンは小型化するためにチワワを交配させているので、ファレーヌの方が体はやや大きくなります。

パピヨンは個体差が大きい犬種と言われる理由には、この2種類が存在するところにあったのです。

パピヨンも耳が垂れる!?

ファレーヌではないけれど、子犬のときから耳が立っていなかったり、成長の途中で耳が片方だけ垂れてきたりすることがあります。これは軟骨が折れてしまっていることが原因とされています。折れた状態で成長してしまうと、二度と耳が立たなくなる可能性が高いです。

耳の矯正方法


垂れ耳を矯正するためには、テーピングを使用します。垂れてしまった耳を手で立たせ、耳の根本をテーピングで巻いて固定します。
この矯正方法を行う際、いくつか注意点があります。
まず、矯正は子犬の時期に行うということです。立ち耳の矯正は、いわば耳の軟骨を矯正することなので、骨がしっかりと形成されてしまう前の子犬のうちに行うとより矯正がしやすいです。

次に、テーピングを貼る際は耳の毛を必ず短くカットしてあげましょう。どんなに気をつけてもテーピングをはがすときに毛が抜けてしまいます。そのため、なるべく短く切るようにしてください。場合によっては耳の毛を切ることで耳周りが軽くなり、立ち耳になることもあるようです。

また、テーピングを貼るときは、粘着力を少し弱めてから貼ってあげると負担が少なくなります。なかなかうまく巻けない、これで本当に良いのか不安…ということであれば、動物病院でみてもらったり、ブリーダーさんに相談することをおすすめします。

なぜ矯正する必要があるのか

無理に立ち耳にしなくてもよいのでは?と思う方も多いと思います。もちろんパピヨンは立ち耳にしなくてはいけないという決まりがあるわけでもないので、飼い主さんの判断にゆだねられます。
ただ、立ち耳に矯正することは、見た目の問題だけでなく耳の病気になりにくいというメリットがあります。
垂れ耳の場合、どうしても耳の中が蒸れやすくなってしまうため、本来パピヨンがあまりなることのない外耳炎などを引き起こす可能性が高くなります。

以上のことも加味して、矯正すべきどうか考えてみてください。

まとめ

日本で垂れ耳パピヨンのファレーヌを見る機会はあまりありませんが、もとはファレーヌのほうが主流でした。
現在ではパピヨン=大きくてしっかりと立った耳というイメージが強いですが、すべてのパピヨンがそうなるわけではありません。なかには子犬のときから耳が垂れていたり、成長するにしたがって片方の耳だけが折れてくるということがあります。

そういうときは矯正するというのも一つの手です。
ただ、耳の矯正を行っても必ず立ち耳になるわけではありません。その部分は飼う前にしっかりと把握しておくようにしてください。

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

パピヨンの毛色はどのくらいあるの?
パピヨンの寿命はどのくらい?気をつけたい病気を紹介します
パピヨンの毛質の特徴とカットの方法を紹介します!
パピヨンの子犬を探す