子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

犬図鑑

マルチーズは抜け毛が気になる?お手入れのやり方や被毛の特徴について

2024.01.11 2024.03.17

ふわふわとした繊細な毛が特徴的なマルチーズですが、飼う上で気になるのは被毛のお手入れや抜け毛のことですよね。この記事では、マルチーズの被毛の特徴から適切なケアの方法について解説していきます。

 

マルチーズの毛質

マルチーズは豊かで繊細な毛質が魅力のひとつですよね。以下でマルチーズの毛質の特徴を詳しく見ていきましょう。

 

被毛の質感と構造

マルチーズの被毛は、非常に柔らかくシルクのような質感が特徴です。その構造は、他の犬種と比べても独特で、一本一本が細くまっすぐに伸びるため、とても滑らかな触り心地をしています。反面、その繊細な毛質から絡みやすく、日常的なケアを必要とします。

 

被毛の成長サイクル

マルチーズの被毛は、他の犬種に比べて抜けにくいと言われています。つまり毛が長期間にわたって伸び続けるということでもあるため、定期的なトリミングやケアが必要になります。

 

皮膚を保護する機能

マルチーズの毛は、その美しさだけでなく、保護機能も持ち合わせています。この毛質は、日焼けや外部からの刺激から犬の肌を守る役割を果たします。しかしその反面、適切なケアが行われない場合は、皮膚トラブルにつながることもあるため、注意が必要です。

 

マルチーズの毛色の種類

マルチーズは一般的に白い毛色で知られていますが、実はいくつか毛色にバリエーションがあります。ここでは、マルチーズの毛色の種類についてお話します。

 

一般的な毛色は白

最も一般的なマルチーズの毛色は純白です。この明るく清潔感のある白色は、マルチーズを象徴する色として知られています。純白の毛は、特に日光の下で輝くような美しさを放ち、マルチーズらしい毛色と言えるでしょう。

 

稀に毛色が変化することも

時には、マルチーズの毛に軽いクリーム色が混ざることがあります。これは遺伝的な要因や年齢、日光への露出などによって引き起こされる自然現象です。しかし、このような毛色の変化は非常に珍しく、多くのマルチーズは一生を通じて純白の毛色を保ち続けます。

正しいブラッシングのやり方

マルチーズの美しい毛並みを保つためには、定期的なブラッシングが欠かせません。ブラッシングは単に毛並みを整えるだけでなく、様々な健康上のメリットもあります。ここからは正しいブラッシングのやり方についてお話していきます。

 

ブラッシングをするメリットは?

ブラッシングは、マルチーズの毛が絡まることを防ぎます。また皮膚の血行を促進し、健康的な皮膚と毛並みを維持する助けになります。

 

正しいブラッシング方法

正しいブラッシング方法として、柔らかいブラシを使用し、毛の流れに沿って優しくブラッシングを行います。特に、耳や脚の裏など、毛が絡みやすい部分には注意を払いましょう。

 

ブラッシングの頻度とタイミング

マルチーズのブラッシングは、毎日行うのが理想的です。特に長毛種の場合、毎日のブラッシングで絡まりを未然に防ぎ、皮膚の健康を保つことができます。最適なブラッシングのタイミングは、お散歩後や遊んだ後など、リラックスしている時が良いでしょう。

 

シャンプーとコンディショナーの選び方

マルチーズの毛質に合ったシャンプーとコンディショナーを選ぶことは、毛並みの美しさと健康を保つ上で重要です。

 

適切なシャンプーの選び方

マルチーズに適したシャンプーは、皮膚に優しい低刺激のものを選ぶことが大切です。強い洗浄力のあるシャンプーは、犬のデリケートな皮膚に刺激を与えてしまう可能性があります。自然由来成分や保湿成分を含む製品を選ぶと、毛質を保護しながら洗浄することができます。

 

コンディショナーの役割と選び方

コンディショナーは、ブラッシングをしやすくするためにも重要です。特にマルチーズのような長毛種では、コンディショナーを使うことで毛の絡まりを軽減し、光沢のある健康な毛並みを維持することができます。選ぶ際は、シャンプーと同様に皮膚に優しい成分のものを選ぶようにしましょう。

 

マルチーズの抜け毛

被毛が豊かなマルチーズですが、一緒に生活する上では抜け毛も気になりますよね。以下で抜け毛の原因やケアについて解説していきます。

 

抜け毛の原因は?

抜け毛の原因を理解しておくことは、飼い主さんにとって非常に重要です。以下では、マルチーズの抜け毛の原因をお伝えします。

 

被毛がもつサイクルによるもの

マルチーズの被毛には、成長期、休止期、脱毛期というサイクルがあります。特に季節の変わり目には抜け毛が多くなることがありますが、これは自然な現象です。

季節の変動によって被毛の生え変わりが活発になるため、一時的に抜け毛が増えることがあります。

 

健康状態の悪化と栄養不足によるもの

抜け毛は、マルチーズの健康状態や栄養バランスを反映することもあります。不足している栄養素があると、被毛の質が低下し、抜け毛が増える可能性があります。健康的な食事と適切な栄養バランスを保つことを心がけてください。

 

ストレスや皮膚の病気によるもの

犬のストレスや皮膚の病気も、抜け毛の一因となります。特にマルチーズはデリケートな犬種であり、ストレスによる抜け毛や皮膚病に注意が必要です。環境の変化や不安定な生活リズムは、ストレスの原因となるため、日常生活を安定させるようにしましょう。

 

抜け毛を防ぐための日常のケア

マルチーズの美しい被毛を保つためには、日々のケアが欠かせません。ここでは、効果的な抜け毛対策のための日常のケアについて解説します。

 

定期的なブラッシング

定期的なブラッシングは、抜け毛対策の基本です。マルチーズの柔らかい被毛は、絡みやすく、放置すると抜け毛が増える原因にもなります。毎日のブラッシングで、被毛の絡みを解消し、健康な被毛を保ちましょう。

 

適切なシャンプー選びと皮膚ケア

マルチーズのデリケートな皮膚には、適切なシャンプーを選ぶことが重要です。皮膚の乾燥を防ぎ、健康な皮膚状態を保つために、獣医さんや専門家のアドバイスを参考に、適切なケア製品を選びましょう。

 

バランスの良い食事とサプリメント

抜け毛対策として、栄養バランスの取れた食事はとても大切です。必要な栄養素をしっかりと摂取することで、被毛の健康を維持することができます。病気や栄養面で心配がある場合はペットショップなどで適切なフードを相談しましょう。

 

ストレス管理と安定した環境

マルチーズのストレス管理も重要なポイントです。穏やかで安定した環境を提供し、定期的な運動や遊びを通じてストレスを軽減しましょう。飼い主さんとの良好な関係が、健康な被毛を保つための鍵となります。

 

マルチーズのトリミングはプロ?自宅?

長く毛が伸びるマルチーズはトリミングが欠かせません。その時に悩むのが、トリミングをプロにお願いするのか、自分で行うのかですよね。以下では、プロと自宅それぞれのトリミングについてメリットや注意点をお伝えしていきます。

 

プロのトリマーによるトリミングのメリット

マルチーズの美しい被毛を保つためには、プロのトリマーによるトリミングがおすすめです。ここでは、そのメリットを解説します。

 

プロによる適切な被毛の手入れ

プロのトリマーは、マルチーズの被毛の特性を熟知しており、犬の健康を考慮した適切なトリミングを行います。この適切な手入れにより、被毛の絡みを防ぎ、皮膚病のリスクを減らすことができます。

 

見た目の美しさと快適さの向上

プロによるトリミングは、見た目を美しく保つだけでなく、マルチーズにとっての快適さも提供してくれます。特に夏場などの暑い時期には、涼しさを保ちやすいトリミングが重要ですので、プロにお願いすることが良いでしょう。

 

健康状態をチェックしてくれる

トリマーはトリミングしながら、皮膚や耳、爪の健康状態をチェックします。プロの目で早期に問題を発見することで、飼い主さんが気付かない健康上の問題を防ぐことができます。

 

飼い主さんと犬のストレス軽減

プロのトリマーに任せることで、飼い主さん自身のトリミングに関するストレスや時間の負担が減ります。また、犬もプロの手により安心できるトリミングを受けることができます。

 

自宅でのトリミングの注意点

どうしても自宅でトリミングを行いたい場合もあるでしょう。自宅でマルチーズのトリミングを行う際には、以下のような注意点があります。

 

適切な道具の選択

自宅でのトリミングには、マルチーズの被毛に適したブラシやはさみ、クリッパーを選ぶ必要があります。また肌を傷つけないよう、やさしいタッチで行うようにしましょう。

 

安全を最優先に

自宅でのトリミングでは、特に目や耳周りなどのデリケートな部分に注意が必要です。ハサミで誤って皮膚を傷つけないように安全なトリミングを心がけ、不安な場合は無理をせずプロの意見を求めるようにしましょう。

 

トリミング後のケア

トリミング後は、肌の乾燥を防ぐために保湿を行うことが大切です。また、トリミングによるストレスを和らげるため、愛犬を優しくなでて安心させてあげましょう。

 

まとめ

マルチーズの被毛は柔らかく繊細で、他の犬種に比べて長く伸びる特徴があります。また被毛は皮膚の保護機能を兼ね備えています。一般的に毛色は純白ですが、稀に色の変化が見られることもあります。

適切なケアとして、定期的なブラッシング、皮膚に優しいシャンプーとコンディショナーの使用、バランスの良い食事、ストレス管理が重要です。またトリミングはプロに依頼すると、適切なケアや健康チェックが受けられ、飼い主さんと犬のストレスも軽減されます。自宅でトリミングする場合は適切な道具の使用と安全性に注意するようにしましょう。

マルチーズの子犬を探す

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

その他の記事

マルチーズの涙焼けの原因と対策を紹介します
マルチーズの寿命はどのくらい?気をつけたい病気について紹介します
マルチーズは抜け毛が少ない?抜け毛対策やお手入れ方法を紹介します
マルチーズの寿命は?平均寿命や元気に長生きしてもらうコツ、気をつけたい病気や怪我のこと
マルチーズの子犬を探す