コラム・豆知識
注目のワンちゃん、ネコちゃん
ミックス犬5選!人気のミックス犬の特徴と飼い方について紹介!
人気の犬種はたくさんいますが、また別の人気を誇るのが「ミックス犬」です。
それぞれのいいところを兼ね備えた「ミックス犬」はかわいいだけではなく、性格なども個性が分かれています。
ここでは、今大人気のミックス犬をご紹介していきましょう。
ミックス犬とは?
ミックス犬とは一体どのような定義の犬種なのでしょう。
ミックス犬の条件
- ・親犬が異なる犬種で両方とも正式な純血種であること
- ・純血種から生まれた犬種
- ・かわいさや健康面を考えて掛け合わされた犬種
これらすべてが当てはまるのがミックス犬とされています。
ブリーダーや、純血種のみを扱う専門の店などで多く見られますね。
最近では、親の犬種を合わせた「チワプー」などの名前が付けられるようになり、雑種とは完全に区別して考えられるようになりました。
雑種犬とは違う?
では、雑種犬とは何が違うのでしょうか?
雑種犬の定義
- ・親のどちらか、もしくは両方とも雑種犬
- ・犬種や血統など関係なく掛け合わされた犬種
- ・意図はなく、無作為に生まれた犬種
雑種と血統がある犬の子どもでも雑種になります。
「この犬種とこの犬種」など、明確な意図で掛け合わせていないのが雑種です。
ミックス犬が人気な理由
ミックス犬が人気の理由として、一体どのようなことが挙げられるのでしょう。
まずはなんといっても個体ごとの個性が全く違うということです。
見た目・性格面ともに、そのこしかいないという個性は唯一無二の存在になります。
次にミックス犬は丈夫で寿命が長いというのも魅力の一つとして挙げられるでしょう。
中にはミックス犬でも寿命の短いという説もあるので一概には言えませんが、遺伝性疾患が関係するので親犬を良く知っておくことが大切です。
親犬が両方とも長生きのミックス犬は長生きする傾向にあります。
人気のミックス犬5選!
ここでは人気のミックス犬5種を紹介していきます。
各々の飼い方や注意点なども一緒に紹介しているので、ぜひ飼う際の参考にしてみてくださいね。
チワプー
チワワとトイプードルを親に持つ「チワプー」はチワワの大きな目とトイプードルの毛並みを持ったミックス犬です。
トイプードルの被毛を受け継いでいるので、抜け毛が少ないのが最大の特徴といえるでしょう。
体重は3㎏と超小型犬サイズになりますね。
飼い方
チワプーは頭がよく、物覚えもいいのでしつけがしやすい犬種です。
しかし、性格がチワワ寄りに出ると警戒心の強い一面から吠えることもあります。
吠え癖は根気強く、子犬のうちから多くの人や犬と触れ合わせて社会性を身につけさせることで警戒心は薄れていくでしょう。
注意点
遺伝性の疾患を親犬から複数受け継ぐ可能性があります。
逆に受け継いだ遺伝子により、丈夫で長生きする子もいます。
チワワの血が大きく影響する場合、股関節の疾患が考えられます。
そういった病気にならないように予防のために、クッションフロアや絨毯を敷くようにしましょう。元気がいいこはいっぱい運動をさせてあげて肥満にならないようにすることも病気の予防になります。
チワックス
チワワとミニチュアダックスフンドを親に持つ「チワックス」はチワワの特徴的な目とダックスフンドの長い胴がかわいい犬種です。
体重は3~4kg位の場合が多く、超小型犬もしくは小型犬と分類されます。
飼い方
元気いっぱいのチワワと、落ち着いたダックスフンドの性格を持ち合わせているので、賢くおとなしい性格になりやすいです。
比較的しつけもしやすいといわれています。
小さなお子さんのいる家庭や、他の犬種・動物との多頭飼いをしているご家庭にも向いているといわれています。
注意点
チワワの警戒心の強さとダックスフンドの吠えやすい性質が強く出てしまうと、ややしつけにも根気がいるようになるでしょう。
また、疾患の面ではチワワの細い足とダックスフンドの長い胴を受け継いでいるので、足腰の負担が懸念されます。
対策としては、肥満防止、運動不足にならないようにする、床ではなくクッションフロアやじゅうたんを敷くなど注意が必要です。
チワックスの子犬を探す
関連記事:チワックス(チワワ×ダックス)の特徴や性格について紹介します!
ポメプー
ポメラニアンとトイプードルを親に持つ「ポメプー」はポメラニアンのふわふわした被毛とトイプードルの抜けにくい被毛を持った犬種です。
別名プーラニアンとも呼ばれています。
体重は3~4kg位で超小型犬もしくは小型犬と分類されます。
飼い方
性格はポメラニアンの勇敢さとトイプードルの甘えん坊なところを受け継ぐことが多いです。
中には警戒心の強い子もいるので、しつけは忍耐強くするようにしましょう。
大変元気で活発な犬種でもありますので、1日2回20分程度の散歩を行うようにしましょう。
室内飼いでも、おもちゃなどでいっぱい運動させてあげるようにしましょう。
注意点
小型犬に多い膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)は膝のお皿が外れてしまう病気で、ポメプーにもよく見られます。
活発で好奇心旺盛なポメプーは、この病気になりやすいということを考えて、できるだけ肥満にならないようにフードを成長に合わせて変えてあげることや運動を欠かさないようにしてあげることで筋力をしっかり付けてあげましょう。
マルプー
マルチーズとトイプードルを親に持つ「マルプー」はマルチーズのようなぬいぐるみのようなかわいい目とトイプードルの被毛を持つ犬種です。
人懐っこく愛嬌があるマルチーズの性格と、甘え上手なトイプードルの性格なので、人慣れ度はかなり高い犬種でもあります。
体重は2~3kg程度と超小型犬サイズです。
飼い方
トイプードルの社交性の高さとマルチーズの従順さが引き継がれ、大変飼いやすい性格になる子が多いです。
賢く温厚な性格の子が多いと言われていますが、賢いからこそちゃんとしつけをおこなわないといたずらっこになってしまうこともあります。
かわいいのは当たり前ですが、心を鬼にしてしつけをするようにしましょう。
注意点
マルチーズとトイプードルは流涙症にかかりやすい犬種です。
その2種をかけ合わせたマルプーも流涙症のリスクは大きいといわれています。
目の周りの毛が長いと、目の中に毛が入った痛みや刺激で流涙症になる可能性があるので、定期的にマルプーはトリミングをしてあげてくださいね。
マルプーの子犬を探す
関連記事:マルプーのしつけ方は?性格やしつけ方法を紹介します
シュナプー
「シュナプー」は見た目の特徴として、シュナウザーのチを濃く引いています。
顔の丸さはトイプードル寄りになります。
両方の犬種共垂れ耳なので、シュナプーも垂れ耳になります。
体重4~7kgほどで、シュナウザーより軽い体重となります。
飼い方
性格は人懐っこく陽気で、トイプードルのように嬉しいと跳ね回るようなかわいい一面もみせます。
しかし、ミニチュアシュナウザーのように警戒心が強い一面も持っています。
しつけに関しては、シュナウザーの血が強ければ、大変賢く飼い主に忠実になってくれるでしょう。
また賢さの反面、飼い主さんを下にみるといたずらが多くなってしまいます。
頭の良さもしっかり考慮してしつけていきましょう。
注意点
ミニチュアシュナウザーもトイプードルもなりやすいのが「外耳炎」です。
垂れ耳の犬種がなりやすい病気で耳の中に毛が生え、耳の中が蒸れやすくなっているのが原因といわれています。
外耳炎になった場合、動物病院で適切な耳掃除と適切な治療が必要になります。
普段から耳掃除はしっかりしてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?
魅力溢れるミックス犬は、種類も多くどのこにしようか悩んでしまいますね。
自分の生活や、ミックス犬の個性、家族構成なども考えながら家族に迎えるワンちゃんを考えましょう。
犬の家&猫の里 編集部
犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。
注目のワンちゃん、ネコちゃん
その他の記事