子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

コラム・豆知識

注目のワンちゃん、ネコちゃん

1番見られている子の画像
2番見られている子の画像
3番見られている子の画像
4番見られている子の画像
5番見られている子の画像
6番見られている子の画像
7番見られている子の画像
8番見られている子の画像
9番見られている子の画像
10番見られている子の画像
コラム

中型犬の種類は?人気犬種12選と性格や飼い方のポイントを紹介!

2022.08.16 2024.03.11

小型犬と大型犬の長所を併せ持つ中型犬は、忠実でしつけやすく、飼いやすいと人気です。中型犬にも様々な犬種がおり、それぞれ特徴や魅力があります。

この記事では、人気の中型犬12選をご紹介します。犬種ごとの飼い方や注意点など参考にしてみてください。

中型犬とは?

中型犬とは、小型犬の可愛らしさ、大型犬の体力や持久力を合わせ持った犬です。一般的に成犬体重が10~25kg未満で、体高40~60㎝の犬種が中型犬とされています。ただし、同じ中型の犬種でも個体差が大きいです。体重や体高はそれぞれ異なるため、それ以上の犬やそれ以下の中型犬もいます。

社団法人JKC(ジャパンケネルクラブ)やAKC(アメリカンケネルクラブ)において、スタンダードの基準は定められていますが、「中型犬」としての明確な定義はありません。大きさの感覚は人によって違うため、共通認識として定めることが難しいようです。

ドッグランやドッグホテル、ペットサロンなどでは、犬の体格によって料金が異なります。中型犬を犬種で区別する場合や、体重で区別する場合があるため、これらの施設を利用する際は、事前に規約や注意書きをよく確認しましょう。

中型犬を飼うときのポイント

中型犬は適度な筋肉とバランスの取れた骨格をしており、運動量も豊富です。運動不足になると、ストレスや体調不良の原因になるため、適度に運動させる必要があります。中型犬には使役犬であった犬種も多いので、ドッグアクティビティなど、飼い主さんの命令を聞く遊びを取り入れるのも良いかもしれません。

また、活発で運動好きな犬種が多いです。中型犬の場合は、体もある程度大きさがあるため、十分に動き回れる広さが必要です。犬が満足できるスペースを確保してください。

人気の中型犬12選!

人気の中型犬12種の飼い方や注意点をご紹介します。

フレンチブルドッグ

体高・体重と平均寿命

体高

オス27~35㎝、メス24~32㎝

体重

オス9~14㎏、メス8~13㎏

平均寿命

10~14歳

飼い方

フレンチブルドッグは社交的で遊び好き、子供とも友好的に接します。一方で興奮しやすく、独占欲が強い面があります。子犬のうちに音や人、犬に慣れさせる社会化と、基本的なしつけをしておきましょう。散歩時の引っ張り癖も早めに直しておくと良いです。顎の力が強く、噛むことが好きなので、ロープなどを使った遊びを取り入れると、本能を満たせます。

注意点

暑さや寒さに弱いため、季節に合わせて、エアコンなどで室温管理をしてください。病気の面では、しわに皮脂や汚れが溜まりやすく、「皮膚炎」になりやすいです。ウェットタオルなどで拭いてあげる必要があります。また、「短頭種気道症候群」にかかりやすいです。激しい運動は呼吸困難を引き起こす恐れがあるため、適度に休憩を入れましょう。ほかにも「椎間板ヘルニア」になりやすいため、足腰に負担をかけない環境作りを心がけてください。

フレンチブルドッグの子犬を探す
関連記事:フレンチブルドックの性格や特徴から飼い方としつけ方について紹介します!

柴犬

体高・体重と平均寿命

体高

オス35~43㎝、メス33~41㎝

体重

オス8~11㎏、メス6.8~9㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

柴犬は飼い主さんに忠実で、環境への適応力も高いです。また、独立心が強く、人とベタベタすることをあまり好まない場合があります。頑固な面もあるため、主従関係をはっきりさせて、飼い主さんがリーダーであることを理解させた上で、忍耐強くしつけてください。警戒心が強く、飼い主さん以外には懐きにくいですが、子犬の頃から社会化トレーニングを行うことで、友好関係を築けます。

注意点

「皮膚疾患」にかかりやすいため、かゆみや湿疹などの症状が見られたら動物病院を受診しましょう。また、「膝蓋骨脱臼(パテラ)」になりやすいため、滑る床剤の使用は避け、高いところからのジャンプは控えるようにしてください。ほかにも「認知症」になりやすいです。薬物療法やサプリメントの投与を行えるので、獣医師さんに相談してみましょう。

柴犬の子犬を探す
関連記事:柴犬の性格や特徴は?飼い方やしつけ方を解説します!

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

体高・体重と平均寿命

体高

25~30㎝

体重

10~12㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは、明るく元気で、遊ぶことが大好きです。スタミナがあるので、広場やドッグランで思いっきり遊ぶ、アジリティなどのドッグスポーツを一緒に楽しむと良いでしょう。牧羊犬の気質から、他の犬や小動物を追いかけ回すことや、警戒心から無駄吠えや噛み癖などの攻撃性が出ることがあります。散歩や遊びの中にしつけるトレーニングを取り入れてみてください。

注意点

食いしん坊で太りやすいため、運動や食事量に注意し、肥満を予防しましょう。病気の面では、遺伝性の「変性脊髄症」になりやすいです。治療法はないため、進行に合わせて介護し、快適に過ごせる工夫をしてあげてください。また、「椎間板ヘルニア」になりやすいため、足腰に負担にならない環境を整える必要があります。そのほかにも、「てんかん」になりやすいです。痙攣や大量のよだれなどの前兆が見られたら、動物病院を受診してください。「尿石症」にもなりやすいため、普段から尿の状態を観察しておきましょう。

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの子犬を探す
関連記事:ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの特徴や性格について紹介します!

ボストンテリア

体高・体重と平均寿命

体高

38~43㎝

体重

4.5~11㎏

平均寿命

13~15歳

飼い方

ボストンテリアは、友好的で活発、高い知性を持っています。吠え癖がなく、初心者でも飼いやすい犬種です。体力があり、運動好きなので、十分な運動量を確保してください。子犬の頃からいろいろな刺激に慣れさせて、しつけは根気よく行ってください。好奇心旺盛な性格なので、入って欲しくないところは仕切って、思わぬ事故やケガを防止しましょう。

注意点

短頭種で暑さに弱いため、夏場は過ごしやすい室温に設定しましょう。口周りが汚れて炎症を起こしやすいため、食事のあとは拭いてあげる必要があります。病気の面では、遺伝性の「膝蓋骨脱臼」になりやすいです。関節に負担をかけないように気を配ってください。また、「皮膚炎」になりやすいため、毎日のブラッシングと定期的なシャンプーが欠かせません。そのほかにも「白内障」になりやすいため、ものにぶつかったり、つまずいたりするようなら、早めに動物病院で診てもらってください。

ボストンテリアの子犬を探す
関連記事:ボストン・テリアの特徴や性格について紹介します!

ボーダーコリー

体高・体重と平均寿命

体高

オス48~56㎝、メス46~53㎝

体重

オス14~20㎏、メス12~19㎏

平均寿命

10~17歳

飼い方

ボーダーコリーは、家族に対して愛情深く、人との触れ合いを好みます。思慮深く、全犬種の中でもトップクラスの賢さです。曖昧な態度やしつけをすると、指示に従わなくなることがあります。飼い主さんは一貫性のある態度でしつけることが大切です。

運動欲求や作業意欲が強く、スタミナがあるため、一緒に運動できる体力と時間的余裕がある方に向いています。散歩の他にドッグランで走らせる、知的な遊びを取り入れるなどすると良いでしょう。

注意点

「肘関節異形症」や「股関節形成不全」になりやすいです。激しい運動や肥満により関節に負担をかけないようにしてください。また、遺伝性の「セロイドリポフスチン症」になりやすいです。行動異常、痙攣、視覚障害などの症状が見られたら、病気のサインです。ほかにも、遺伝性の眼疾患の「コリーアイ異常」になりやすいです。重度になると失明する場合もあるため、早めに動物病院を受診しましょう。「グレーコリー症候群」にもなりやすいです。発熱、結膜炎、食欲低下、呼吸不全などの症状が見られたら、獣医師さんの診察を受けてください。

ボーダーコリーの子犬を探す
関連記事:ボーダー・コリーの特徴や性格について紹介します!

ビーグル

体高・体重と平均寿命

体高

オス36~41㎝、メス33~38㎝

体重

オス10~11㎏、メス9~10㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

ビーグルは、好奇心旺盛で活発、甘えん坊な性格です。協調性や社会性を備えているため、多頭飼いにも適しています。寂しがり屋な面があり、ひとりで過ごすのは苦手です。いつも一緒にいられる飼い主さんに向いているでしょう。

探求心が強く興味があるものに夢中になりがちなので、散歩のときは飼い主さんがしっかりペースをコントロールすることが大切です。噛むことによる家具などを破壊するトラブルが多い犬種なので、留守中はサークルに入れる、噛み防止用の塗布材を塗るなどしてください。

注意点

食欲旺盛で太りやすいため、食事と運動管理をして「肥満」や「糖尿病」を予防することが大切です。病気の面では、「てんかん」になりやすいです。グルグル回る、よだれを垂らすなどの前兆症状が見られたら、動物病院に連れて行ってください。また、「外耳炎」になりやすいため、定期的に耳掃除をする必要があります。ほかにも、「椎間板ヘルニア」になりやすいため、足腰への負担を軽減してください。「クッシング症候群」になりやすいため、多飲多尿、お腹の膨れなどの気になる症状があれば、獣医師さんの診察を受けましょう。

ビーグルの子犬を探す
関連記事:ビーグルの特徴や性格について紹介します!

アメリカン・コッカ―・スパニエル

体高・体重と平均寿命

体高

オス37~39㎝、メス34~37㎝

体重

7~14㎏

平均寿命

10~14歳

飼い方

アメリカン・コッカ―・スパニエルは、明るく陽気で、物怖じしない性格です。無駄吠えや噛み癖の心配がなく、環境への順応力も高いため、家庭犬に適しています。もともと狩猟犬だったため、運動能力が高く、体力があります。ドッグランなどでのびのび運動させると良いでしょう。飼いはじめにきちんとしつけないとわがままになってしまうことも。甘やかしすぎず、ひとつひとつルールを身に付けさせてください。

注意点

被毛が繊細で絡みやすく、毛玉になりやすいです。皮膚炎にも繋がるため、毎日こまめなブラッシングと定期的なトリミングが必要です。病気の面では、「膝蓋骨脱臼(パテラ)」になりやすいです。歩行に支障が見られる場合は、動物病院を受診しましょう。また、「外耳炎」になりやすいため、耳が臭う、頻繁に掻いている場合は、早めに獣医師さんの診察を受けてください。そのほかにも、「椎間板ヘルニア」になりやすいため、体重コントロールをして、体への負担を減らしてください。

アメリカン・コッカ―・スパニエルの子犬を探す
関連記事:アメリカンコッカースパニエルの特徴や性格について紹介します

シェットランドシープドッグ

体高・体重と平均寿命

体高

33~41㎝

体重

6.4~12㎏

平均寿命

12~13歳

飼い方

シェットランドシープドッグは、明るい性格で、人を喜ばせるのが大好きです。飼い主さんに従順で子供とも仲良くできます。家族と触れ合うことが好きなので、ボールやフリスビーなどで一緒に遊んであげると喜ぶでしょう。牧羊犬だったため、警戒心が強く、家族以外の人に慣れにくい傾向があります。噛み癖や吠え癖はしつけることで抑えられるため、主従関係を築いてしっかりしつけてください。

注意点

長毛で豊かな被毛は、抜け毛が多いです。できるだけ毎日ブラッシングをしてあげてください。病気の面では、遺伝性の「コリーアイ異常」になりやすいです。ものにぶつかる、歩きたがらないなどの症状があれば、早めに獣医師さんに診てもらいましょう。また、「てんかん」になりやすいため、痙攣や大量のよだれなど、異常サインを見逃さないようにしてください。ほかにも、「甲状腺機能低下症」になりやすいです。元気がない、脱毛や乾燥などの皮膚症状が見られたら、動物病院で診てもらいましょう。「股関節形成不全」にもなりやすいため、激しい運動を控えて、体重コントロールしてください。

シェットランドシープドッグの子犬を探す
関連記事:シェットランド・シープドッグの特徴や性格について紹介します!

パグ

体高・体重と平均寿命

体高

オス30~36㎝、メス25~30㎝

体重

6.3~8.1㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

パグは、明るくて陽気、穏やかで友好的な性格です。攻撃性が低く、小さな子供がいる家庭にも適しています。頑固でプライドが高い面があり、甘やかすとわがままになってしまうため、飼い主さんは毅然とした態度でしつけてください。寂しがり屋な性格なので、長い間ひとりで留守番させるのは避けましょう。

注意点

暑さ寒さに弱いため、エアコンなどで室温管理することが必要です。顔のしわに皮脂や汚れが溜まりやすいため、ウェットタオルなどで拭いて、清潔に保つ必要があります。肥満になりやすいため、適度に運動させましょう。病気の面では、「パグ脳炎」になりやすいため、痙攣や旋回、斜頸などの症状が見られたら、動物病院を受診してください。また、「アレルギー性皮膚炎」や「膿皮症」になりやすいため、皮膚に異常があれば獣医師さんに診てもらいましょう。そのほかにも「短頭種気道症候群」になりやすいため、呼吸の異常が見られたら、動物病院に連れて行ってください。

パグの子犬を探す
関連記事:パグの特徴や性格は?飼い方としつけの方法を紹介します

バセットハウンド

体高・体重と平均寿命

体高

オス30~38㎝、メス28~36㎝

体重

オス25~34㎏、メス20~29㎏

平均寿命

10~12歳

飼い方

バセットハウンドは、友好的で優しく、穏やかでのんびりした性格です。小さな子供やお年寄りがいる家庭でも安心して飼えます。鳴き声が大きいので、無駄吠えをしないように子犬の頃にきちんとしつけてください。マイペースで頑固な一面があるため、しつけは根気よく行う必要があります。嗅覚が鋭く、気になる匂いがあると追いかけていくことがあるので、散歩時は飼い主さんがしっかりコントロールしましょう。

注意点

暑さに弱いので、エアコンなどで快適な室温を維持してください。病気の面では、「椎間板ヘルニア」になりやすいため、適度に運動させて筋肉をつけ、肥満に注意しましょう。また、「外耳炎」や「皮膚病」になりやすいため、日頃から異常がないかチェックし、ケアをする必要があります。そのほかにも、「白内障」や「緑内障」、「チェリーアイ」などの眼疾患になりやすいため、目の周りのケアと定期的な検査で予防してください。

バセットハウンドの子犬を探す
関連記事:バセットハウンドの性格や特徴は?飼い方やしつけ方について紹介します!

バセンジー

体高・体重と平均寿命

体高

オス41~43㎝、メス38~41㎝

体重

11㎏

平均寿命

12~16歳

飼い方

バセンジーは忠誠心があり、従順な性格です。猟犬の気質から独立心があり、マイペースで猫のような犬ともいわれています。とても活発なので、大型犬並みの運動量が必要です。ドッグランや広場で自由に運動させてください。何かを追いかける遊びを取り入れて、狩猟本能を満たしてあげると良いです。無駄吠えをせず、体臭もほとんどないため、集合住宅での飼育にも適しています。賢いですが、気が散りやすいため、根気強くしつけましょう。

注意点

冬の寒さが苦手なので、服を着せるなどの防寒対策をしてください。病気の面では、遺伝的な腎臓の病気である「ファンコニー症候群」になりやすいです。多飲多尿の症状が見られたら、動物病院で検査してください。また、「臍ヘルニア」になりやすいため、異常なしこりや膨らみが見られたら、獣医師さんの診察を受けましょう。

ウィペット

体高・体重と平均寿命

体高

オス48~56㎝、メス45~53㎝

体重

6.8~19㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

ウィペットは、大人しくてフレンドリーで、しつけやすい犬種です。ただし、見知らぬ人には警戒心を抱くことがあります。子犬の頃から他の犬と交流させて、攻撃的にならないようにしつけましょう。繊細で感受性豊かなので、叱らず褒めてしつけるのがポイントです。運動が大好きで、跳ぶように走ります。筋力を生かした遊びやドッグランで存分に走らせてあげてください。

注意点

寒さに弱い犬種のため、服を着せるなどの防寒対策をしましょう。シニアになると骨や関節が弱くなるため、骨折に注意が必要です。病気の面では、「白内障」や「緑内障」になりやすいため、目の異常が見られたら、動物病院を受診してください。また、「皮膚炎」になりやすいため、痒みや湿疹、脱毛などの症状があれば、獣医師さんに診てもらいましょう。ほかにも「胃捻転胃拡張症候群」になりやすいです。食後の激しい運動を避け、早食いを予防してください。

ウィペットの子犬を探す
関連記事:ウィペットの特徴や性格について紹介します!

まとめ

中型犬はサイズによる分類はされておらず、明確な定義はありません。一般的には体重10~25㎏で、体高40~60㎝の犬が中型犬とされています。ドッグランやペットサロンなどの施設を利用する場合は、施設によって分類が異なるので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。

中型犬の魅力は、飼い主さんに忠実で落ち着きがあり、ペット初心者でも飼いやすいところです。使役犬として活躍していた犬種も多く、バランスのとれた筋肉質な体型で、体力もあります。運動量が豊富なので、散歩以外にも、一緒にアクティビティを楽しむのもおすすめです。

中型犬にもたくさんの犬種がおり、性格や個性も様々です。ぜひ個体に合わせた生活環境を整えて、家庭に迎え入れてくださいね。

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

注目のワンちゃん、ネコちゃん

1番見られている子の画像
2番見られている子の画像
3番見られている子の画像
4番見られている子の画像
5番見られている子の画像
6番見られている子の画像
7番見られている子の画像
8番見られている子の画像
9番見られている子の画像
10番見られている子の画像

その他の記事

臭くない?臭いの少ない犬10選!特徴や飼育のポイントを紹介
猫にも顔や体型に種類がある!顔タイプ3種・体型タイプ6種を紹介します
除草剤は犬を飼っていても使える?ペットへの影響と口にしたときの対処方法を解説
ドイツ原産の犬種14選!小型犬から超大型犬まで性格や特徴を解説
猫のゴミ箱対策5選!荒らしてしまう理由や対処方法を解説
ワンちゃん・ネコちゃんを探す