子犬・子猫とのライフステージを全面的にサポートするお店です。

コラム・豆知識

注目のワンちゃん、ネコちゃん

1番見られている子の画像
2番見られている子の画像
3番見られている子の画像
4番見られている子の画像
5番見られている子の画像
6番見られている子の画像
7番見られている子の画像
8番見られている子の画像
9番見られている子の画像
10番見られている子の画像
コラム

もふもふな犬種10選!特徴や性格について紹介します

2022.11.21 2024.03.12

ボリューミーな被毛を持つ、もふもふ犬は、見た目はぬいぐるみのように可愛らしく、思わず触りたくなるような魅力があります。もふもふな犬にも、様々な種類の犬種がいて、それぞれの個性や魅力があります。この記事では、もふもふな犬種10選をご紹介します。ぜひ飼育を検討している方は、参考にしてみてくださいね。

もふもふな犬種10選!

ポメラニアン

体高・体重と平均寿命

体高

18~25㎝

体重

1.4~2.5㎏

平均寿命

12~16歳

飼い方

ポメラニアンは、元気いっぱいで好奇心旺盛な性格です。社交的で協調性があり、他の犬やペットとも仲良くできるので、多頭飼いにも適しています。甘えん坊なので、留守番は段階的に慣らしていってください。警戒心が強い面があり、吠え癖や噛み癖が出ることがありますが、子犬の頃に社会化トレーニングをすることで、トラブルはかなり軽減できます。

注意点

抜け毛が多いので、換毛期はこまめなブラッシングが欠かせません。夏場は熱中症になりやすいため、エアコンで室温を調整してください。病気の面では、「気管虚脱」になりやすいため、苦しそうな咳をしている場合は、動物病院へ連れて行ってください。また、骨が細く「膝蓋骨脱臼」になりやすいです。高所からの飛び降りやジャンプは避け、滑りやすい床材に注意してください。ほかにも、「歯肉炎」や「歯周病」になりやすいため、お口のケアが必要です。

ポメラニアンの子犬を探す
関連記事:ポメラニアンの毛色や性格の特徴、飼い方まで徹底解説します!

ビションフリーゼ

体高・体重と平均寿命

体高

23~30㎝

体重

5.4~8.2㎏

平均寿命

12~15歳

飼い方

ビジョンフリーゼは、陽気で明るい性格で、誰とでも仲良くなれるフレンドリーさがあります。わがままな面があるので、犬の要求に応えるのではなく、飼い主さん主導のコミュニケーションを心がけてください。甘えん坊なので、十分にスキンシップを取る時間を作ると良いでしょう。

注意点

暑さが苦手なので、エアコンなどで室内を適温に保つ必要があります。活発で運動好きですが、骨や関節が弱く、「膝蓋骨脱臼」を起こしやすいため、過度の運動は控えてください。
また「尿石症」になりやすいため、日頃から尿の状態をチェックしておきましょう。そのほかにも耳毛が多く「外耳炎」になりやすいため、こまめに耳掃除をしてあげてください。「白内障」にもなりやすいため、目の症状が見られたら、獣医師さんに診てもらいましょう。

ビションフリーゼの子犬を探す
関連記事:プードルに似てる?ビションフリーゼの性格や特徴、飼い方について紹介します

シェットランドシープドッグ

体高・体重と平均寿命

体高

33~41㎝

体重

6.4~12㎏

平均寿命

12~13歳

飼い方

シェットランドシープドッグは明るくて従順な性格です。家族と触れ合うのが大好きなので、ボールやフリスビーなどで一緒に遊んであげると喜びます。牧羊犬の気質から、警戒心が強く、家族以外の人には懐きにくいです。噛み癖や吠え癖は、しつけることで抑えられるので、しっかり信頼関係を築いてしつけましょう。

注意点

抜け毛が多いため、毎日のブラッシングは必須です。病気の面では、遺伝性の「コリーアイ」になりやすいです。ものにぶつかる、歩きたがらないなど、異変に気づいたら、早めに獣医師さんに相談してください。また、「甲状腺機能低下症」になりやすいため、脱毛や乾燥などの皮膚症状が見られたら、動物病院を受診しましょう。そのほかにも、「股関節形成不全」になりやすいため、激しい運動を避け、体重コントロールをしてください。

シェットランドシープドッグの子犬を探す
関連記事:シェットランド・シープドッグの特徴や性格について紹介します!

ペキニーズ

体高・体重と平均寿命

体高

20㎝前後

体重

5㎏前後

平均寿命

12~15歳

飼い方

独立心旺盛でマイペースなペキニーズは、飼い主さんに依存しない猫のような性格をしています。家族には忠実ですが、人見知りをするため、家族以外にはなかなか懐きにくいです。運動量が少なく、外をのんびり歩くことや、室内で遊ぶことを好みます。

注意点

抜け毛が多く、ブラッシングなどの手入れが必要です。病気の面では、先天性の「鼻腔狭窄」「軟口蓋過長症」になりやすいですが、適切な治療や手術で症状を緩和できます。また、目が突出して大きいので、「乾性角膜炎」になりやすいため、日頃から目を傷つけないように注意してください。

ペキニーズの子犬を探す
関連記事:ペキニーズの特徴や性格について紹介します!

日本スピッツ

体高・体重と平均寿命

体高

30~38㎝

体重

9~11㎏

平均寿命

10~16歳

飼い方

日本スピッツは、遊ぶのが大好きで、人懐っこい性格です。信頼した飼い主さんには忠実で甘えん坊です。吠えやすい犬種なので、子犬の頃から無駄吠えをしないようにしっかりしつけてください。子犬の頃から様々な刺激や音に慣れさせておくと良いでしょう。活発に動くので、十分な運動量を確保する必要があります。

注意点

暑さに弱いため、温度管理ができる環境で飼育し、熱中症対策をしましょう。毛並みを維持し、抜け毛の除去や毛玉予防のためにも、念入りなブラッシングが必要です。病気の面では、「アレルギー性皮膚炎」や「膿皮症」などの皮膚疾患になりやすいです。日常のお手入れをしながら、皮膚の状態をチェックしましょう。また、「膝蓋骨脱臼」になりやすいため、歩行に異常が見られたら、動物病院を受診してください。ほかにも、「気管虚脱」になりやすいです。呼吸が苦しそうな症状が見られたら、獣医師さんに相談しましょう。「甲状腺機能低下症」や「僧帽弁閉鎖不全症」になりやすいため、普段と様子が違うようであれば、動物病院へ連れて行ってください。

日本スピッツの子犬を探す
関連記事:日本スピッツの性格や特徴は?飼い方やしつけ方について紹介します!

キースホンド

体高・体重と平均寿命

体高

43~55㎝

体重

15~20㎏

平均寿命

13~15歳

飼い方

キースホンドは、陽気で社交的、フレンドリーな性格です。アクティブな犬種なので、一緒に運動や遊びを楽しみたい方に向いています。家族には忠実ですが、家族以外の人とは距離を取る傾向があります。物音や他人に対する警戒心が強いので、子犬の頃から社会化トレーニングをしておくと良いでしょう。寂しさから吠え癖が付くことがあるため、できるだけ一緒に過ごす時間を作るようにしてください。

注意点

抜け毛が多く、毛玉ができやすいため、ブラッシングが必須です。トリミングの必要はありませんが、熱がこもらないように短く毛をカットしても良いでしょう。病気の面では、「股関節形成不全」になりやすいため、過剰な運動を控え、肥満に注意してください。また、「皮膚疾患」になりやすいです。日々の被毛のケアにより、発症のリスクを減らしましょう。ほかにも、遺伝的に「ファロー四微症」にかかりやすいです。運動を嫌がる場合は、心臓に負担がかかっている可能性があります。命にも関わるため、早期発見に努めましょう。ほかにも、「てんかん発作」を起こしやすいです。親兄弟に患っている個体がいないか確認してみると良いでしょう。

グレートピレネーズ

体高・体重と平均寿命

体高

オス70~82㎝、メス65~74㎝

体重

オス45~73㎏、メス39~52㎏

平均寿命

10~12歳

飼い方

グレートピレネーズは、穏やかでおっとりした性格です。超大型犬なので、広い飼育スペースを確保してください。きちんとしつけないと、他の犬や人に危害を加える恐れがあるため、
専門的な知識と経験のあるドッグトレーナーさんにお任せしましょう。
牧羊犬だったため、運動量が豊富です。できるだけたっぷり散歩の時間を取るようにしてください。

注意点

ダブルコートで抜け毛が多く、毛色が白いので、汚れが目立ちます。ブラッシングに加えて、
定期的なシャンプーとトリミングが必要です。病気の面では、「股関節形成不全」や「膝蓋脱臼」などにかかりやすいため、激しい運動や肥満に注意し、関節への負担を軽減しましょう。また、「骨肉腫」を発症しやすいため、定期的な健康診断を受け、ボディチェックを欠かさないようにしてください。

グレートピレネーズの子犬を探す
関連記事:グレートピレニーズの特徴や性格について紹介します!

チャウチャウ

体高・体重と平均寿命

体高

オス48~56㎝、メス46~51㎝

体重

オス25~32㎏、メス20~27㎏

平均寿命

9~15歳

飼い方

チャウチャウは、冷静で物静か、マイペースで頑固な性格です。警戒心や独立心が強く、見知らぬ人に対しては攻撃的になることも。社会化期に色々な刺激に触れさせておきましょう。体が大きいため、しつけが不十分だと、問題行動に繋がることがあります。根気よくしつけてください。

注意点

暑さに弱いため、熱中症に注意し、温湿度管理をする必要があります。毛量が多く「皮膚病」になりやすいです。毎日のブラッシングの際は、皮膚の状態もチェックしましょう。また、「気管虚脱」になりやすいため、乾いた咳をしている場合は、動物病院を受診してください。ほかにも、「股関節形成不全」になりやすいため、関節に負担がかからないよう、肥満に注意し、過度な運動は避けましょう。「鼻腔狭窄」になりやすいため、呼吸が苦しそうな場合は、獣医師さんに相談してください。

チャウチャウの子犬を探す
関連記事:チャウチャウの特徴や性格について紹介します!

秋田犬

体高・体重と平均寿命

体高

オス64~71㎝、メス58~66㎝

体重

オス45~59㎏、メス32~45㎏

平均寿命

10~14歳

飼い方

日本原産の秋田犬は、日本犬の中でも最も大きい犬種です。落ち着きがあり、飼い主さんに忠実です。小さな物音にも反応して吠えがちなので、子犬の頃から無駄吠えをしないようにトレーニングしましょう。猟犬として活躍していたため、十分な運動量を確保してください。

注意点

ダブルコートで毛量が多く、抜け毛を放置すると、「皮膚病」を起こしやすくなります。換毛期は特に念入りなブラッシングが必要です。病気の面では、「胃捻転」を起こしやすいため、早食いを防止し、食後の激しい運動は控えてください。また、「腸重積」を起こしやすいです。嘔吐や食欲不振、腹痛などの症状が見られたら、すぐに動物病院を受診してください。ほかにも、「眼瞼内反症」になりやすいです。自分で目を擦って悪化させてしまうことがあるため、定期的な検査で早期発見に努めましょう。

秋田犬の子犬を探す
関連記事:秋田犬の特徴や性格について紹介します!

サモエド

体高・体重と平均寿命

体高

オス53~60㎝、メス48~53㎝

体重

オス20~30㎏、メス16~20㎏

平均寿命

12~14歳

飼い方

サモエドは、人懐っこく協調性があります。人間が大好きな甘えん坊で、子供がいる家庭でも仲良く暮らせます。独立心が旺盛なので、しつけや遊びでは、常に主従関係を保つようにしてください。吠え声が高く、声量もあるため、集合住宅での飼育には不向きです。

注意点

抜け毛が多く、こまめなブラッシングと定期的なトリミングが欠かせません。病気の面では、遺伝的な「股関節形成不全」になりやすいため、歩行に異常が見られたら、動物病院を受診してください。脱毛やフケ、かゆみの症状が見られたら、「皮膚炎」を起こしている可能性があります。皮膚や生活環境を清潔に保つように心がけましょう。また、視力が衰える遺伝性の「進行性網膜萎縮症」にかかることがあります。診断されたら、できるだけ不安やストレスが少ない生活を送れるようにサポートしてください。

サモエドの子犬を探す
関連記事:サモエドの特徴や性格について紹介します!

もふもふな犬を飼うときの注意

もふもふな犬を飼う際は、次のような点に注意してください。

ブラッシングを定期的に行う

もふもふな被毛は、細く絡みやすい毛質なので、毛玉になりやすいです。そのため、定期的にブラッシングをしましょう。また、ブラッシングは、被毛だけでなく、皮膚を健康な状態に保つためにも必要です。
ブラッシングをする際は、空気を通すようなイメージで優しく毛をとかすようにしてみてください。

春と秋の毛が生え変わる換毛期は、特に念入りにブラッシングしてあげてください。

暑さや湿気に注意する

ダブルコートでふももふな犬種は、寒さには強い反面、高温多湿に弱いです。夏場は、暑い時間帯の散歩は避け、部屋もエアコンなどで室温管理をしてください。サマーカットをして毛を短くしすぎると、皮膚に直接日が当たり、炎症を起こす可能性があります。被毛のカットは慎重に検討してください。

太らせないように運動不足にしない

豊かな被毛に覆われているもふもふ犬は、体型を判別しにくい特徴があります。たとえ運動不足で体型が丸くなっていても、分かりづらいのです。気づいたら、体重が標準体重を越えていたということもあり得ます。

もふもふ犬は、運動量が豊富な犬種が多いため、十分な運動が必要です。しっかり運動させて、肥満を予防しましょう。運動以外にも、定期的に体重を測定して、数値で増減を管理することで、肥満の抑止に繋がります。

まとめ

もふもふな犬の特徴は、密生しているボリュームのあるアンダーコートです。豊かな被毛を維持するためには、日々のブラッシングやシャンプーなどのお手入れが欠かせません。

もふもふ犬の飼育する場合は、お手入れにかかる負担を考慮する必要があります。愛犬とのスキンシップの一環として、愛情を持って、楽しんでお手入れできるかということも、飼育の上で大切な要素です。

もふもふ犬の世話は、他の犬種よりも労力はかかりますが、お世話を通じて、自然と信頼関係を深めていけます。

犬種ごとの特徴や性格の違いを理解し、ぜひご家庭に合った子を見つけてみてくださいね。

この記事の監修者

犬の家&猫の里 編集部

犬の家&猫の里は、ワンちゃんネコちゃん専門のペットショップです。
動物病院やトリミング施設を併設した店舗、ペットホテルの運営など、
飼い主さまと大切なペットを末永くサポートさせて頂きます。
日々ワンちゃんネコちゃんに対する知識レベル向上に励み、みなさまに
お役立ち情報をお届けします。

会社概要を見る

注目のワンちゃん、ネコちゃん

1番見られている子の画像
2番見られている子の画像
3番見られている子の画像
4番見られている子の画像
5番見られている子の画像
6番見られている子の画像
7番見られている子の画像
8番見られている子の画像
9番見られている子の画像
10番見られている子の画像

その他の記事

臭くない?臭いの少ない犬10選!特徴や飼育のポイントを紹介
猫にも顔や体型に種類がある!顔タイプ3種・体型タイプ6種を紹介します
除草剤は犬を飼っていても使える?ペットへの影響と口にしたときの対処方法を解説
ドイツ原産の犬種14選!小型犬から超大型犬まで性格や特徴を解説
猫のゴミ箱対策5選!荒らしてしまう理由や対処方法を解説
ワンちゃん・ネコちゃんを探す